BLOG
元寇防塁!
元寇防塁(げんこうぼうるい)は、鎌倉時代に北部九州の博多湾沿岸一帯に築かれた石による防塁。蒙古襲来(元寇)に備えて築かれた。
弘安の役の際には防塁が築かれたところからはモンゴル・高麗軍は一切上陸することが出来なかった。昭和六年(1931年)に国の史跡に指定。
「元寇防塁」は中山平次郎の命名で、石築地(いしついじ)が本来の呼び名である。 ーウィキペディア引用ー
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%83%E5%AF%87%E9%98%B2%E5%A1%81
週末に、子供たちにソフトテニスを教えていまして、足腰を鍛える為に、砂浜を走ることになりました。
福岡県福岡市西区今津にある海で、朝からはしりました!
その海沿いに、元寇防塁がありました!
福岡の西区の海岸沿いはところどころに、このような歴史的な遺産が残っております。
歴史に興味のある方は、是非福岡に、来てみてはいかがでしょうか!